こんにちは
しろきな(@shirochan_kina)です。
2020年5月初旬、アキクサインコのももがめでたく1才を迎えました✨
2019年の5月末にももと出会いました。

【新しい家族お迎え初日①】アキクサインコのももがわが家にやってきた!
こんにちはしろきな(@shirochan_kina)です。春は出会いの季節ですね(´▽`)ぽかぽか陽気といっしょに、かわいいかわいい新しい家族がうちにやってきました(●´▽`●)ア...
いろんなことがありましたが、無事に1才を迎えることができて本当に嬉しく思います。
特に、生後半年くらいの、夏から秋になる季節の変わり目に、ももは体調を崩しました。
冷えが原因と思われる肺炎・腸炎になりました。
一時は体重が34g(通常40gほど)あたりまで落ち込み、入院して強制給餌をしていた期間もありました。
お迎え検診で呼吸器や胃腸が弱いかもしれないと言われていたのに、自分のせいでももをしんどい目に合わせてしまったことを深く反省しています。
▼とにかく1才になるまでは保温をしっかりとすることが大事です

【病鳥・真冬の保温】【28〜32℃】きなとももが体調を崩した時に試行錯誤した保温方法
こんにちはしろきな(@shirochan_kina)です。昨年の秋頃、アキクサインコのももが体調を崩していました。季節の変わり目で気温が下がり始めた時のことでした。20Wの保温電球...
2ヶ月の闘病の結果、ももは元気を取り戻してくれました✨
そして冬も乗り越え、この春晴れて1才になりました。
闘病中は「この子は無事に1才を迎えられるのだろうか…」と毎日心配し、神様に無事に1才になれるようにとお祈りしていました。
なので、元気に1才を迎えたことが本当にありがたく、嬉しく思います。
1年間の思い出を動画にしたので、よかったら見てやってください✨