【インコのおやつ】材料2つで出来る簡単ペレットクッキーを作ってみた!

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回はインコ用のクッキーを作ってみます🍪✨ 材料2つで出来る簡単なクッキーです! 参考にし...

【インコのペレット】うちの子に合う具体的でカンタンなペレットの選び方

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、ペレットの選び方について書きます。 この記事は先日行われた横浜小鳥の病院の海...

【セキセイインコ6才】きなのごはんを見直す Part.1 発芽シードを作ってみた

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 うちのセキセイインコのきなはもうすぐ6歳。 きなは昨年の梅雨入りくらいの時期からちょこちょこ...

【おすすめの鳥の本・雑誌】うちにあるおすすめの鳥やインコの本・雑誌を集めてみました📚

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は鳥やインコ関連の本や雑誌を紹介します。 犬や猫の本や雑誌に比べると種類が少ないのが悲し...

大きなアキクサインコをムギュッとできる『もっちりアキクサクッション』を手に入れた✨

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 とてもかわいいグッズを手に入れてしまいました✨ その名も『もっちりアキクサクッション』✨ ...

セキセイインコのお守りとアキクサインコのお守り

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回はきなとももにそっくりな、セキセイインコのお守りとアキクサインコのお守りをご紹介しようと思いま...

保存版!【インコ用語辞典】これであなたもインコ通!

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 インコを飼っている人たちの界隈で密かに(?)拡がっているというインコ用語があるのはご存知ですか? ...

【梅雨のインコの除湿】ついに除湿器を導入しました

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今年の梅雨、ようやく除湿器を購入しました。 エアコンではなくなぜ除湿器がよかったのか、その理...

鳥グッズや鳥ごはんを取り扱うおすすめショップ5選

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、鳥のグッズや鳥のごはんを取り扱っているおすすめのお店を5つご紹介します。 ...

2021年 きな、もも、元気に誕生日を迎えました

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 きなは2月、ももは5月にそれぞれ誕生日を迎えました🎉 きなは5才、ももは2才になりました。 ...

(地味だけど)鳥のお世話で買って良かったもの3選

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、鳥のお世話で買って良かったものを3つご紹介します。 鳥さんたちの環境を良くで...

インコの冬のおでかけで気をつけたいこと

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 冬も本番ですね。 冬は気温や湿度などふだんから気をつけることが多いですが、特に ...

【おすすめの鳥の本・雑誌】うちにあるおすすめの鳥やインコの本・雑誌を集めてみました📚

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は鳥やインコ関連の本や雑誌を紹介します。 犬や猫の本や雑誌に比べると種類が少ないのが悲し...

【梅雨のインコの除湿】ついに除湿器を導入しました

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今年の梅雨、ようやく除湿器を購入しました。 エアコンではなくなぜ除湿器がよかったのか、その理...

鳥グッズや鳥ごはんを取り扱うおすすめショップ5選

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、鳥のグッズや鳥のごはんを取り扱っているおすすめのお店を5つご紹介します。 ...

(地味だけど)鳥のお世話で買って良かったもの3選

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、鳥のお世話で買って良かったものを3つご紹介します。 鳥さんたちの環境を良くで...

インコの冬のおでかけで気をつけたいこと

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 冬も本番ですね。 冬は気温や湿度などふだんから気をつけることが多いですが、特に ...

インコケージの保温で気をつけたい6つのこと

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 11月に入り、今年も寒さが本格化してきました。 この時期は鳥たちの体調に気をつけないといけな...

【ルームツアー】きなもものケージのレイアウトを公開!(2020年春ver.)

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 外出自粛が続いておりますね… 早く収束して「あんなこともあったね」と話せる日が来るのが待ち遠...

かいぬしがインコを飼うためにやめた10のこと

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、わたしがインコを飼うためにやめたことを紹介したいと思います。 1~5. ニオイ関連 鳥...

【飼育記録を見える化】体重を測ってグラフをつけよう

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 みなさんは愛鳥さんの体重を毎日測っていますか? うちは朝と夜の2回測っています。 (体調が...

【冬の日光浴不足対策】インコ用UVライト(紫外線照射ランプ)を試してみた(注意事項追記有)

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 3月になったけどまだまだ気温は低い日々。 ポカポカのお日さまが恋しい季節ですが、 イン...

乾燥する冬 わが家のインコたちの湿度対策

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 季節は真冬。2月ともなるとさすがに寒い日が多くなります。 オーストラリア原産のセキセイインコ...

【病鳥・真冬の保温】【28〜32℃】きなとももが体調を崩した時に試行錯誤した保温方法

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 昨年の秋頃、アキクサインコのももが体調を崩していました。 季節の変わり目で気温が下がり始めた...

【動画あり】インコのお薬の飲ませ方(直接投与)

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、インコにお薬を飲ませる時のコツを書いておきます。 秋にももが体調を崩した時に、2ヶ月...

【病鳥・真冬の保温】【28〜32℃】きなとももが体調を崩した時に試行錯誤した保温方法

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 昨年の秋頃、アキクサインコのももが体調を崩していました。 季節の変わり目で気温が下がり始めた...

毛引きと発情の関係?今後の対策は?【セキセイきな】

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 先日(8月中旬)ようやくきなが抱卵をやめたので、健康診断もかねて病院へ行きました。 抱卵時は...

【きな産卵🥚】セキセイインコ・メスの発情についてまとめてみました

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 うちのセキセインコのきなは女のコです🐥🎀 女のコのインコでちょっと心配なことと言えば・・・ ...

インコの診察の時にかいぬしがすること・もも再診の結果は?気嚢炎?レントゲンの結果は…

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 前回は不意のケガで病院を受診しましたが、今回はお迎え検診の続きの診察について書きます。 ▼ ...

アキクサインコは羽が抜けやすい?天井に激突してもも負傷!

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回はアキクサインコのももがケガをした時の話です。 (現在はもう治っていますのでご心配なく!) ...

【もも生後1ヶ月】アキクサインコのもも、2度目の病院受診(体格・フンの検査・診察代)

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 生後25日でアキクサインコのももをお迎えしてから約1週間。 お迎え検診で気になることがいくつかあったので、病院を...

【新しい家族お迎え初日②】アキクサインコのもも、初さし餌とお迎え検診

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 かわいいかわいいアキクサインコのももを新しい家族にお迎えしました(●´▽`●) 前回に続き、...

【毛引き経過・対策】毛引き 発症後1ヶ月の様子

きなが毛引きを発症し約1ヶ月。この1ヶ月の様子を報告したいと思います。 きな、毛引き防止のサプリ飲んでるけどあまり変化なし…効いてないのか、効いててこれなのかもわからないし...

【毛引きへの対処】ダニではなく、毛引きだった…毛引きに対する自分なりの考え

前回、ダニがいるかもしれないということでケージや周辺小物を熱湯消毒しました。 その後、念のためダニが皮膚にいないかと、あいかわらず羽繕い中に「ぎゃ」ということがあったので、...

【インコのおやつ】材料2つで出来る簡単ペレットクッキーを作ってみた!

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回はインコ用のクッキーを作ってみます🍪✨ 材料2つで出来る簡単なクッキーです! 参考にし...

【インコのペレット】うちの子に合う具体的でカンタンなペレットの選び方

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、ペレットの選び方について書きます。 この記事は先日行われた横浜小鳥の病院の海...

【セキセイインコ6才】きなのごはんを見直す Part.1 発芽シードを作ってみた

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 うちのセキセイインコのきなはもうすぐ6歳。 きなは昨年の梅雨入りくらいの時期からちょこちょこ...

鳥グッズや鳥ごはんを取り扱うおすすめショップ5選

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回は、鳥のグッズや鳥のごはんを取り扱っているおすすめのお店を5つご紹介します。 ...

【きなもも愛用のいっぴん】#1 麦(むきオーツ・小麦)きなももが好きなおやつ

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 新コーナー『きなもも愛用のいっぴん』のコーナーを始めました(●´▽`●) 記念すべき1回目の...

【毛引き・発情対策】フォージングに挑戦するきな

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 インコを飼っている人は『フォージング』という言葉を一度は聞いたことがあると思います。 フォー...

【インコのごはん】少食の子に食べてもらうために色々試してるごはん②【おやつ・その他編】

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 うちの子たちの毎日のごはんについてまとめてみました。 前回のメイン編の続き、今回はおやつ編で...

【インコのごはん】少食の子に食べてもらうために色々試してるごはん①【メイン編】

こんにちは しろきな(@shirochan_kina)です。 今回はうちの子たちの毎日のごはんについてまとめてみました。 以前、セキセイインコのきなが食べ...

【きなの主食とおやつ】よく食べるペレット ベスト3はこれだ!

今回はきなのふだんのごはんについて書こうと思います。 きなは最初はシード食でした。元いたペットショップで食べていたごはんと同じものをそのまま食べさ...
スポンサーリンク
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました