温度計を合計7つも買ってたどり着いた、インコのケージ用おすすめ温湿度計 こんにちはしろきな(@shirochan_kina)です。インコさんを飼う時の必需品のひとつ、それは温湿度計!100均で買ったものから無印良品のおしゃれなもの、水銀のアナログのもの...2019.02.23飼育グッズ
きな3才おめでとう!水浴びはシャワー派のきなにフラワーファウンテンを買ってみた! こんにちはしろきな(@shirochan_kina)です。先日きなが3才の誕生日を迎えました(●´▽`●)きな、3歳のお誕生日おめでとう!先日、きなが元気に3歳を迎えましたー!きな...2019.02.10きなのにっき飼育グッズ
何して過ごしてる?きなの1日【秋〜冬バージョン】 今日は、きなの1日のスケジュールをかんたんにご紹介します♪♪(´▽`)ノ゙『きなの1日 秋〜冬バージョン』です!9:00〜10:00起床いつもだいたいこのくらいの時間に起床。きなが...2018.12.06インコのお世話
【毛引き経過・対策】毛引き 発症後1ヶ月の様子 きなが毛引きを発症し約1ヶ月。この1ヶ月の様子を報告したいと思います。きな、毛引き防止のサプリ飲んでるけどあまり変化なし…効いてないのか、効いててこれなのかもわからないし不安…元気...2018.12.01インコのカルテ毛引ききなのカルテ
【きなの主食とおやつ】よく食べるペレット ベスト3はこれだ! 今回はきなのふだんのごはんについて書こうと思います。きなは最初はシード食でした。元いたペットショップで食べていたごはんと同じものをそのまま食べさせていました。よく食べていたし、問題...2018.11.15インコのごはん
【毛引きへの対処】ダニではなく、毛引きだった…毛引きに対する自分なりの考え 前回、ダニがいるかもしれないということでケージや周辺小物を熱湯消毒しました。その後、念のためダニが皮膚にいないかと、あいかわらず羽繕い中に「ぎゃ」ということがあったので、かかりつけ...2018.11.05毛引ききなのカルテインコのカルテ
ダニがいる!?インコのケージは清潔に!月に一度は熱湯消毒 今回は、最近のきなの羽繕いで気になることがあり、その対処について書こうと思います。きなは、9月に換羽があってすごくたくさんの羽が抜けました。今回の換羽は波があって、1週間めちゃくち...2018.10.24インコのお世話
無料アプリのペットカメラ『AtHome Camera』で素のペットをのぞき見! ふだんひとりでお留守番しているきなって何をしてるのかな?仕事を外でしていた時にいつも気になっていました。朝出かける前に少し調子が悪そうな時とかは特に気になって仕事が手につかなかった...2018.10.22飼育グッズ
【ケージの保温カバー自作】ポリカーボネート板で作るのが驚くほど簡単でした! こんにちはしろきな(@shirochan_kina)です。インコを飼っていて充分に気をつけないといけないことのひとつが、温度です。暖かいオーストラリアが原産のセキセイインコにとって...2018.10.05飼育グッズ保温
オリジナルLINEスタンプ発売中です シロちゃんときなのスタンプを作りました。よかったらどうぞ!ももをモデルにした『アキクサインコのルビノーさん』も出ました〜(´▽`)少しずつ増やしていこうと思っていますのでこちらから...2018.10.03LINEスタンプ
はじめましてのごあいさつ はじめまして!セキセイインコの“きな”とアキクサインコの“もも”と暮らす“しろきな@shirochan_kina”です。このブログ“noinkonolife”は、きなももとの日常や...2018.10.01ごあいさつ